難治症状を改善する律動法 栄光堂整術院|茨城県神栖市

腰痛、肩こりから難治症状、原因不明の症状まで、幅広く対応した施術を行っています

病気とは 真の健康とは

【病気とは 真の健康とは】
健康も病気も 日々の積み重ね
悪習慣や 悪しき食習慣を積み重ねた結果が「病気」
それらを省みず 安易に服薬や対症療法に頼った
怠惰の姿勢が 更に病気を増長させる
このことに気付かない限り 真の健康はあり得ない
この悪循環を断たない限り 真の健康はあり得ない
栄光堂整術院 院長

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当院で口酸っぱく申し上げていることです。印刷して院内に掲示してありますので、受療される方は必ずご一読し、健康の肝心として日々の生活で実践されますことを期待致します。
「健康作り」「健康になる」といった言葉が当たり前のように飛び交っておりますが、本来、健康とは作るものでもなるものでもなく、生体に元々備わっているものであります。体は常に健康を保つ為に大小様々な形で日々体調を変化させています。生体維持機能である諸症状を「異常」と決め付け、薬品などで抑えつけるうちに、やがて本物の病気となり、転落していきます。サプリメントなどの健康補助食品をただちに排除し、出来る限り医薬品に頼らないのは勿論のこと、食品添加物や外国産食品を避け、なるべく自然のものを摂取することを心掛けるだけでも、充分効果的です。
愈々夏真っ盛りとなりました。この季節は猶更ですが、年間を通して様々な体調不良の原因となるのが「食中毒」。ご家庭に於いては、カレーや味噌汁などの作り置きは避け、出来るだけその日のうちに食べきるようにしましょう。また、腰痛がある、肩こりが強い、疲れている、寝不足、など、体調がいまいち優れない時には、肉類や生ものを避け、食事を軽く済まされることをお奨めします。
2017年08月01日 05:16

予約者の皆様へ

当院を受療される方の殆どが有り難いことに予約時間より早目に来院されますが、中には極端に早く来院される方がおられます。初めての方には問診票記入の都合上15分前の来院をお願いしておりますが、中には1時間も前から来院される方もおられます。遅れるよりは宜しいかとは思いますが、当院の駐車場には限りがありますので、あまり早く来ていただくと予約者が駐車場へ駐車できなくなってしまいます。(当院が予約制を導入する理由の一つが駐車場の問題です)
極端に早すぎず遅すぎず、予約時間は極力遵守されますよう、宜しくお願い致します。
2017年06月06日 05:07

初めて来院される方の無断キャンセルが非常に増えています。社会人としてのモラルに欠ける非常識な行為であることは無論ですが、残念ながら当院とは縁がなかったものと解釈しております。

凄まじいエネルギーを発しているとされる某神社があります。所謂強烈なパワースポットです。それ故、この神社へ参拝を希望する方はたくさんいるようです。ところが、縁がある人はすんなりと辿り着くことが出来るそうですが、縁のない人はいくら神社を目指しても、急に仕事が入ったり、体調不良や災難で向かえなくなったり、カーナビが誤作動を起こしたり、目の前まで来ているのに道に迷ってとうとう引き返してきたり、ということがあるそうです。人知の及ばない神羅万象の成す現象ではあるかも知れませんが、これが「縁」というものです。

皆さん誰もが当院の施術を「不思議だ」と唸ります。「不思議すぎてどのように説明していいか分からない」と仰る方も少なくありません。実際、当院の施術の話をすると一笑に付されることもあるようです。一方で、素直に聞き入れる方も少なからずいます。そういった意味では、やはり「縁」に尽きます。当院は、皆様との縁を重視しております。
2017年06月01日 05:06

脳内出血からの復帰を目指して

脳内出血からの復帰を目指して
脳内出血による半身麻痺にて通院中のK.Mさん(銚子市 54歳 男性)。倒れてから半年後に当院を受療し、以来、週に一度のペースで受療して5ヶ月が経ちました。
当初は酷い眼精疲労で常に眼球は充血し、杖を突きつつも介助者の支えがないと歩行も儘ならない状態でしたが、今では室内は杖なしで自力歩行が可能となり、硬縮していた腕も伸ばせるようになり、遂に自動車の運転を再開するまで元気になりました。
Kさんは、支えてくれる奥様と一命を取り留めた強運に感謝しつつ、「必ず職場復帰をする」と、前向きな強い信念を持ち続け、自身の回復力を発揮させられるよう日常生活のあらゆる場面で様々な努力をされています。この調子ですと念願の職場復帰もそう遠くはなさそうです。

※Kさんは身障者認定を受け、警察署に於ける運転適性検査を合格した上で公道を運転しています。
2017年05月16日 05:03

母の日にあたり

明日は母の日です。一家の大黒柱が父ならば、母は大黒柱を支える礎でありましょう。

当院を受療する重症者には、幼児から高校生までのお子さんも多数おります。日常生活が困難なほどの猛烈なアトピー性皮膚炎、重度の脳脊髄液減少症等、信じられないような凄まじい症状に苦しむお子さんを連れて必死に当院へ通うお母さん。我が子の苦しむ姿は、我が事以上に苦しいことです。しかし、どのお母さんも一切取り乱すことなく、我が子に備わる回復力を信じ、祈るように施術を見守っておられます。その姿は眩いほどに神々しく、母の強さ、頼もしさには唯々感銘するばかりです。

お子さんを受療させる保護者の皆さん、どうか焦る気持ちを鎮め、自責の念に苛まれることなく、冷静に我が子の体調の変化を日々観察してください。ご自分の命を分けた、命より大切なお子さんです。どうか自信を持って励ましてあげてください。三位一体で回復を目指しましょう。
尊き母の願いが成就しますよう。 合掌
2017年05月13日 05:02

紹介について

休院日や受付時間外の施術など、無理な要求をされる方がおられます。当院では、時間外の受付は一切致しておりません。また、当院は紹介制ではありませんので、例え紹介者がどなた様であっても、休院日や時間外の受付には一切対応致しておりません。どなた様も平等に、受付時間内に予約をされますようお願い致します。
 
2017年05月02日 05:00

競技犬のコンディショニング

競技犬のコンディショニング
ドッグフリスビー競技大会に出場しているウィペット(神栖市 オス 5才)。大会前の調整で定期的に受療しています。

当院では、競技犬のコンディショニングも行っております。各種競技犬、訓練犬など、体調管理にご相談ください。
2017年04月24日 04:16

ミニチュアダックスの施術例

ミニチュアダックスの施術例
歩行不能にて来院したミニチュアダックスフンド(千葉県市原市 オス 8才)。1週間前に出張依頼を受けた時には全く歩けませんでしたが、施術後から歩けるようになり、本日2度目の受療。 両肺後部後葉、右腎、輸尿管、膀胱、仙尾関節などを調整し、終了。元気に散歩をして帰りました。 この犬種は歩行困難或いは歩行不能となるケースが圧倒的に多く、その原因も様々です。当院ホームページにて公開している動画のミニチュアダックスフンドは脳梗塞と頸椎ヘルニアによる歩行困難でしたが、今回は泌尿器系の問題でした。 生体本来の回復力が引き出されれば、人間も犬も同じように回復します。乳幼児も然りですが、犬には思い込みや暗示で症状が改善するという、いわゆる「プラシーボ効果」は一切通用しません。出来ることならば犬も薬物治療は避けたいものです。動物病院の治療法や高額な費用に疑問を持たれている方は、当院へご相談ください。
2017年04月13日 04:14

新しいリーフレット

新しいリーフレット
当院の新しいリーフレットが完成しました。様々な症状でお悩みのご家族や友人知人、当院の施術に興味がある方へ当院を紹介する際に、ご活用ください。
2017年03月29日 04:11

手技療法界の将来を憂う

かつて巷で大人気だった「耳ツボダイエット」。ここ最近ではすっかり見かけなくなりました。耳ツボダイエットとは、耳の経穴(ツボ)へ粒状の金属を貼ることにより食欲を抑制した上で代謝を高め、痩せやすい体質へと改善させるというものだそうですが、全く以て根拠も効果も薄弱です。表向きは耳ツボ刺激による痩身効果を謳いつつ、実は高額なサプリメントや健康補助食品を販売することが狙いです。しかも、それらは半端な金額ではなく、店によって多少の価格差はあるようですが、お試しのトライアルセットでさえ5万円~8万円程、年間で50万円~100万円程になるケースも珍しくありません。当院へ通院していた患者さんでも180万円分のサプリメントをズルズルと購入させられたという人がいたのには驚きました。空腹時にサプリメントや健康補助食品を摂取するだけで頑張っているような錯覚に陥り、ちょっと体重が落ちるとあたかも耳ツボとサプリメントの相乗効果であるかのように乗せられ、まんまとサプリメント販売の術中にはまり込んでしまいます。しかし、子供騙しの口八丁がいつまでも通用するはずもなく、徐々にその人気は低迷化。ここ最近は衰亡の一途を辿っています。そこにきて耳ツボに代わって勢力を伸ばしてきたのが、カイロプラクティックを隠れ蓑に高額な寝具や健康器具、下着、サプリメントなどを売り込むカイロ商法です。(カイロ商法の詳細に関してはこれまでに幾度か取り上げてきたので割愛します)カイロ商法は耳ツボよりもずっと悪質で、様々な症状で苦しんでいる人や高齢者までも容赦なくカモにします。
日本国内で本物のカイロプラクティックの技術を習得した本物のDOCは殆どいません。ちょっとした腰痛や肩こり程度なら適当なストレッチやもみほぐし、矯正などでお茶を濁せるかも知れませんが、本物の難治症状にはサプリメントや寝具などは一切通用しません。メッキはどこまでいってもメッキ。人道に反した洗脳商法はいずれ見破られ、廃れていくことでしょう。
残念なことに、手技療法業界は目をぎらつかせた強欲な営利至上主義者ばかり。そういった事案を耳にする度に、業界全体の信用失墜と手技療法界の将来を憂うばかりです。
2017年02月13日 04:09

栄光堂整術院

【住所】 〒314-0256
茨城県神栖市若松中央
1-6-3

【電話番号】 0479-46-6022

【受付時間】 <平日> 9:00~11:30
14:00~19:00
※金曜日は18:00迄
<土曜日> 9:00~13:00
<祝祭日> 9:00~11:30

【休院日】 木曜日・日曜日

アクセスはこちら

モバイルサイト

栄光堂整術院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら