難治症状を改善する律動法 栄光堂整術院|茨城県神栖市

腰痛、肩こりから難治症状、原因不明の症状まで、幅広く対応した施術を行っています

全日本プロレス銚子大会

全日本プロレス銚子大会
先日、全日本プロレスの宮原健斗選手が来院されました。

3月16日(金)全日本プロレス銚子市体育館
試合開始18時30分
当院にて前売券を発売中ですが、最前列席は残り僅かとなりました。よい席と連番はお早めにお買い求めください。
2018年02月27日 05:45

続・猫も施術します

今日も関東地方は雪の影響を受け、交通状況が乱れているようです。つくば方面や埼玉県、東京都内から来院される方のキャンセルが相次いでおりますが、決して無理に来院されませんよう安全最優先にて行動されますことを強く望みます。天気が回復した後、改めて受療されますようお願いします。

さて、前回の記事の続きとなりますが、1週間も食欲がないという猫のミーコちゃん(推定年齢12才)が初めて受療したのが、一昨日の1月31日(水)でした。筋肉反射テストで左腎と左脳に陰性反応があり、更に聴覚を利用して脳神経の反応を確認すると、左耳が難聴でした。施術後に再び検査をすると、左右差なく音に反応するようになりました。当院の施術は、従来の手技療法や医療とは体の捉え方が大きく異なります。体はプラモデルのようにパーツを繋ぎ合わせたものではなく、あらゆる器官が相互に呼応し合いながら生命活動を維持しています。
帰宅後には水が飲めるようになり、見向きもしなかったキャットフードを少し食べたそうです。施術より2日が経過した時点で食欲も増し、日に日に元気になっている姿にご家族も大変喜ばれているそうです。獣医師の当初の見立ても腎機能だったそうで、私の筋肉反射テストの結果と一致しています。しかし、獣医師は“治らない”という診立てのようです。症状の意味するところを追究もせず、体の訴えに耳を貸さず、その症状が完治不能であると決め付けてかかるのは如何なものかと思います。人であれ犬猫であれ、治すのは自身の治癒力そのものであり、治るだけの力が生体に備わっているか、どれくらい備わっているのかが問題です。どのような症状でも、諦める前にご相談ください。諦めている方はお断り致します。
2018年02月02日 05:44

猫も施術します

猫も施術します
当院では、人や犬の施術のみならず、猫の施術も行います。
1週間も食欲がないというミーコちゃん(推定年齢12才)。筋肉反射テストで左腎と左脳に陰性反応がありました。更に聴覚を利用して脳神経の反応を確認すると、左耳が難聴でした。施術後に再び検査をすると、左右差なく音に反応するようになりました。早く元気になることを願います。
2018年01月31日 05:34

初めて来院される方へ

当院では、当院の方針と施術内容に納得された方のみを受付致しております。当院から受療を躊躇っている方を説得したり無理に受療を勧めるようなことは一切致しません。当院の方針に納得できない場合や当院の施術や主張を不審に思われた場合は、無理に受療をせず、熟慮の上で日を改めて再度の来院をお願い致します。
2018年01月29日 05:32

年の瀬にあたり

年の瀬にあたり1
年の瀬にあたり2
当院の本年の受付は、明日12/29(金)午前で終了となります。尚、明日は既に予約満了となっておりますので、ご了承ください。
本年も様々な症状を抱えた方が多く来院されました。自力で生活出来ずに失明状態にまで悪化した脳脊髄液減少症の男子高校生から始まり、緑内障、くも膜下出血後遺症、一過性脳虚血症、顔面麻痺、多嚢胞性卵巣症候群など、一般的な整体やカイロプラクティックでは関与できない難治症状者の受療が相次ぎました。
長年の不妊や婦人科系疾患による不妊の方が懐妊出産されたケースも多く、少子化の昨今に於いて実に喜ばしい報告が寄せられました。現在も当院受療者には不妊症を克服し、出産を控えられている方がおられますが、今上陛下御譲位目前となる明年、懐妊と同様に最後の平成生まれの誕生を全力で支えて参ります。当院の施術をきっかけとしてこの世に生を授かった尊き命をこの手に抱く喜びは、施術者として無上の喜びであります。明年も新たな生命の誕生を励みに、更に厳しく精細な施術を目指して参ります。どなた様もよいお年をお迎えくださいますよう。 合掌
2017年12月28日 05:29

予約優先について

当日の電話予約…………〇
当日の来院予約…………〇
当日の飛び込み受付……×
         
当院は予約優先となっております。当日の受付も可能ですが、必ず事前にお電話にて当日予約をされますようお願いします。先日、飛び込みで来院された方へ電話予約を促したところ「せっかく来たのに」と、大層ご立腹の様子で、お帰りの際に非常に厳しいお言葉を頂戴致しました。
当院で飛び込み受付を一切お断り致しております最大の理由は、駐車場の問題です。当院には駐車スペースに限りがあります。予約をせずに来られますと、予約者の方の駐車スペースが確保できなくなってしまいます。また、飛び込みの方を受け入れることにより、きちんと事前予約、或いは当日電話予約をされている方の施術時間が遅れてしまうことになりかねません。当院には当院の都合や予定があります。どうぞ一方的な自己主張をせず、当院のルールをご理解くださいますよう伏してお願いいたします。
2017年12月13日 05:27

新たな生命の誕生に寄せて

新たな生命の誕生に寄せて
13cmもの巨大な子宮筋腫と卵巣嚢腫などによる婦人科系疾患を患い、それらが原因で不妊に悩んでいたKさん(女性 36歳)。医師からは子宮摘出を勧められ、妊娠は絶望的でした。「切らずに治したい、この施術に懸けたい」という強い気持ちで、はるばる成田市から当院へ通い続けました。

昨年秋、初めての懐妊も、僅か2週間で胎児の未生育により流産。悲しみを圧して引き続き子宮筋腫の施術を受療し続け、今年春、再度の懐妊。妊娠期間中も頻繁に通い続け、先月16日、無事出産。ご両親の依頼により、姓名判断の心得を活かして院長が命名させていただきました。

新脊椎調整法という特殊な施術を行う当院へは、毎日のように脳梗塞後の言語障害、脳脊髄液減少症、一過性脳虚血症、脳下垂体腫瘍、頸髄損傷、原田病、ベーチェット、緑内障、難聴、多嚢胞性卵巣症候群、重度アトピー性皮膚炎…様々な難治症状を抱えた方々が来院されますが、特に不妊症や不育症で悩む女性が懐妊して無事に出産されること、新たな生命の誕生については、ことのほか嬉しく思います。Kさんの諦めない強い気持ちと真剣に体質改善に取り組む姿勢が起こした奇跡に寄り添えたことを大変光栄に思います。母になった喜びを後生大切に、また、お子さんの発育健全を衷心より祈念致しております。

さて、院長は喜んでばかりもいられません。まだまだ苦しんでいる方は沢山います。喜びもつかの間、更に鋭敏に感覚を研ぎ澄まし、厳しい施術を課して参ります。
2017年11月29日 05:23

藁にもすがる思い

藁にもすがる思い
カイロプラクティックで無理な頸椎スラスト矯正を受け、重い頭痛や激しいめまいなど脳脊髄液減少症の症状に苦しんでいたSさん(67歳 女性 主婦)。当院の施術を継続受療し、現在では車の運転が可能となり、以前の日常生活を取り戻すに至りました。

Sさんは「私を信じなさい!」というカイロプラクターの自信満々の言葉を信じた挙げ句に失敗され、そのせいで通い詰めた病院にも見放され、藁にもすがる思いで方々の治療院を転々と渡り歩く中で霊能者を自称する女性に出会い、「動物霊が憑いている」「先祖供養をしなさい」などと言葉巧みにたらしこまれ、怪しげなグッズを売り付けられました(画像)。妙な形をしたガラスの塊で音叉を叩き、音を鳴らすことによって霊力が働き、痛みを緩和させるとか。霊媒師か祈祷師かは存じませんが、これが事実ならば今すぐに当院を廃業し、頭を丸めて弟子になりたいものです。
2017年11月20日 05:21

百聞は一見に如かず 百見は一触に如かず

「情報誌に書いてあることは本当ですか?」「ホームページの内容は本当ですか?」よく受ける質問ですが、それについては「本当です」としか言いようがありません。当院の施術効果については、実際に当院の施術で症状が改善された方に直接お聞きください。

また、当院への来院を躊躇されている方へは「百聞は一見に如かず、百見は一触に如かず」とだけ申し上げたいと思います。縁のある方は必ず来院され、縁のある方はしっかりと改善されます。

合掌
2017年10月20日 05:20

不妊症でお悩みの方へ

我が国の出生率は年々下降しており、その背景には、未婚率の上昇、働き方や生活、価値観の変化、将来不安など、これまでの時代とは違った現代社会ならではの問題が色濃く反映しているようです。出生率の低下には、少なからず不妊症の増加も影響しているようです。不妊症とされる方の人数(世帯数)や、産婦人科での不妊治療を受診している正確な患者数は定かではありませんが、厚生労働省の最新の発表によると、体外受精の実施例は24万2161人、うち、体外受精による出生数は、2万8945人とされています。

不妊症の明確な原因は解明されていませんが、多嚢胞性卵巣症候群や子宮内膜症、生理不順などの婦人科系の症状を抱える方が少なくない現状を鑑みるに、それらの症状が不妊に影響を及ぼしていると考えるのが自然でしょうが、必ずしもそれだけが原因とも言い切れず、そういった意味に於ては不妊は近代医療が抱える難題の一つであることは確かなようです。

当院には不妊症で悩む方が多く来院され、毎年嬉しい報告を受けます。現在、重度の子宮筋腫を乗り越え、来月末に出産を控えている受療者もいます。当院の施術を受けてめでたく懐妊される方はご夫婦で受療されているケースが殆どです。不妊症は男性側に問題がないとも限らず、そういった意味に於いて不妊症は決して女性だけの悩みではありません。是非ご夫婦でご相談ください。
2017年09月30日 05:18

栄光堂整術院

【住所】 〒314-0256
茨城県神栖市若松中央
1-6-3

【電話番号】 0479-46-6022

【受付時間】 <平日> 9:00~11:30
14:00~19:00
※金曜日は18:00迄
<土曜日> 9:00~13:00
<祝祭日> 9:00~11:30

【休院日】 木曜日・日曜日

アクセスはこちら

モバイルサイト

栄光堂整術院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら