難治症状を改善する律動法 栄光堂整術院|茨城県神栖市

腰痛、肩こりから難治症状、原因不明の症状まで、幅広く対応した施術を行っています

14歳 中学2年生 男子 腰椎分離症の症例

水戸市在住の中学2年生男子。サッカー競技中に腰痛を発症。整形外科にて腰椎分離症と診断される。

令和4年3月 腰痛発症
    4月 MRI検査にて腰椎分離症の診断。コルセット装着の保存療法にて安静加療の指示。

●腰椎分離症令和4年4月26日横計測編集済

6月 再検査。腰椎分離症の進行が見られた。

●腰椎分離症6月7日MRI進行期編集済


9月 再検査。変化なし。ボルトで脊椎を固定する手術(脊椎固定術)を打診される。

9月30日 当院初回受療。初回時の全身検査を実施。両骨盤症候、脊椎逆S字転位、蝶形骨時計回り、頸椎1番前下方右前方転位、腰椎5番左回旋、仙骨3番右回旋。全脊椎左側弛緩、左側頭骨下方、左顎関節前下方による咬合不全、仙骨右回旋。筋肉反射テスト、可動テストにより、腰椎5番棘突起の損傷を確認。腰椎5番の左後方回旋及び反時計回り、後下方転位を律動調整。施術後の腸腰筋テストでは顕著な筋力の回復が見られた。

10月11日 当院2回目受療。痛みなどの症状はほぼ消失したとのこと。

10月15日 再検査にて分離部位の癒合が認められるとの所見。

10月25日 当院3回目受療。
11月  1日 当院4回目受療。

11月15日 再検査にて更に分離部位の癒合が認められるとの所見。現時点で腰痛や下肢疼痛など症状の再発は無し。

●腰椎分離症11月8日MRI癒合中編集済

●腰椎分離症11月15日CT癒合編集済

●腰椎分離症11月15日CT癒合横編集済

腰椎分離症は、中高生の運動部活動中に多く発症する症状で、近年の患者数は増加傾向にあるそうです。ボルトで脊椎に穴を開けて固定する手術(脊椎固定術)を行うのが一般的なようですが、手術には骨癒合不全(再生不全)、隣接椎体間障害、感染症など、様々な後遺症のリスクが懸念されております。ましてや脊椎の手術が成長期真っ只中にある中高生の体の発達にどれだけ大きな負担となることか、その影響は計り知れません。生涯に渡る健康の礎を構築する重要な時期である成長期だけに脊椎の損傷ともなれば一刻も早く回復させなければなりません。

今回ご紹介する症例は、半年もの間一向に改善しなかった腰椎分離症がわずか1ケ月半の間に、しかも4回の施術で劇的な改善が見受けられたことについて、病院での一連の検査が終了した後に受療者の保護者より病院での検査記録の提供を受け、発症から治癒に至るまでの詳細について時系列でお伝えするものす。また、この症例はこれらの画像提供を受ける2ヶ月前の段階で既に筋肉反射テストにより損傷部位を正確に特定し、骨の癒合を促す施術を行った結果です。この目まぐるしい回復に専門医も只々驚愕しきりだったとか。本人は手術を受けるつもりでいたようですが、我が子の体にメスを入れることを良しとしなかった母親の慈愛が正しい選択に向かったのでしょう。CTやMRIは最先端の医療検査と思われがちですが、残念ながら損傷が分ったとしてもそこには回復させる術はありません。正しい検査のみが治癒の道筋を着けることを可能とします。体は常に自力で治ろうとして様々な症状を発現しています。体の訴えに耳を傾ける時、きっと自身の治癒力が成せる奇跡のような回復劇が待っていることでしょう。当院の施術には何のリスクもありません。手術を受ける前に是非ご相談ください。



茨城県神栖市にある栄光堂整術院では、腰痛、肩こりからぎっくり腰、難治症状、原因不明の症状まで、幅広い症状に対応した施術を行っています。腰痛、肩こり、頭痛などでお悩みの方はお気軽にご相談ください。鹿嶋市、潮来市、鉾田市、行方市、水戸市、つくば市、銚子市、旭市、香取市、成田市、その他、遠方の地域からも来院されております。

お問い合わせはこちら
2023年03月06日 07:31

I.K様 17歳 男性(鹿嶋市)高校生

I.K様 17歳 男性(鹿嶋市)高校生

症状:脳脊髄液減少症による生活困難

腰痛で整形外科を受診し、処方箋薬を服用した直後に副作用で下肢の感覚異常を発症。更に別の病院で脳脊髄液採取検査を受診した際、注射痕より脳脊髄液が漏れ出し、脳脊髄液減少症となる。「寝ていれば治る」という医師の言葉とは裏腹に、症状は日を追うごとに悪化。失明、猛烈な目まいと頭痛、吐き気、耳鳴り、顎関節症などに悩まされ、体を起こすこともままならず、遂に日常生活が困難な状況にまで衰弱。
知人の紹介で当院を受療し、日に日に回復へ向かう。受療開始より2週間目で視力が回復し、6週間目で歩行が可能となり、目まいや頭痛などの諸症状も完全消失。施術開始より2か月で完治に至った。

当院を受療した感想:

【母親の感想】 
栄光堂整体療術院で治療を受け始めたのは、友人から息子さんがアトピー性皮膚炎の治療でお世話になっている先生の治療を受けてみたらどう?と、紹介してもらいました。
​ちょっと腰を痛め、坐骨神経痛でリリカを処方されました。MRIで何の異常もなかったのに、数日後両足先の麻痺。別の整形外科に行っても麻痺の原因がわからず、脊椎センターで髄液と造影剤検査を受けました。
結果は異常なし。「心の問題ではないですか?」と、言われました。ただ、脊椎センターの薬剤師さんが、リリカが原因ではないですか?と気付いてくれ、すぐに飲むのを止めたところ、約2週間で足先の麻痺は解消されました。
 ​しかし、髄液を抜いた穴が塞がらず、酷い頭痛と吐き気が残り、脳脊髄液減少症になってしまいました。検査を受けた脊椎センターに電話して聞いても、10日から2週間で治ります、水分を摂って寝ていて下さい(と言われた)。1ヶ月経っても良くならないので、別の病院でブラットパッチを受けました。しかし、頭痛は一向に改善されませんでした。
​漢方を飲んでも頭痛は治まらず、もうどの病院に行っても治らないと病院不信になっていたところで、この治療に出会いました。
​ 先生は見ての通り厳しい方でした。怖いのではなく厳しいのです。でも、体の辛い息子には親身に優しくして下さいました。先生の治療に向かう真剣さが伝わるので、治療を受ける方も、食べない方が良い物は食べないように、寒くても電気で身体を温める事をしないようになど、教えて頂いた事は実行しました。
 治療も、ほぼ毎日通いました。脳脊髄液減少症は車酔いが酷く、出かけるのも嫌がっていましたが、この治療だけは本人が「行く、治りそうな気がする」と、本人が率先して車酔いを我慢しながら通いました。
​ 治療を始めて1週間位で、痛みで真っ直ぐ上げられなかった頭が少しの時間真っ直ぐ上げられるようになりました。1日1日声に張りが出てきました。しばらくすると耳鳴りが消え、顎関節症が無くなり、目のかすみが改善され、視力が戻ってきました。少しずつ頭を上げていられる時間が増えていき、治療を始めて1ヶ月と少し経った頃、「今日は1日頭が痛くなかった」と、嬉しい報告が聞けました。
​ 頭痛が治まると、するすると腰痛、坐骨神経痛も治っていき、治療を始めて2ヶ月経った今では、以前と変わらない生活を送れています。
 この治療は、痛みはまったくないので、脳脊髄液減少症で苦しむ方、苦しむ姿を側で見ている方に是非この治療を知ってもらい、1日でも早く元気な日常を取り戻して欲しいと思います。

2021年04月19日 11:44

N.R様 2歳 女児(鹿嶋市)未就学児

N.R様 2歳 女児(鹿嶋市)未就学児

症状:アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎に悩み、受療するも、3回の施術で劇的に改善する。

当院を受療した感想:

【母親の感想】
 2才の娘のアトピーでお世話になりました。
​引っ越しを機にアトピーが悪化し、何件か病院を回ってもステロイドを処方されるのみで困っていた所、知人の紹介で来院しました。
​ 効果があってもなくても3~4回受診しようと決めていましたが、1度目の術後から薬をぬらなくてもすむようになり、3度目の施術が終わる頃にはつるつるになっていました。
​ 夏で暑くなってくるのに半袖が着られないのではないかと思うほど両うでがぐちゃぐちゃに荒れていましたが、すっかり良くなり感謝しています。一緒にくるので、ついでにと施術していただいた5才の上の子の慢性鼻炎も良くなりました。
 治療自体も全く痛くなくすぐに終わるので2才の子でも十分施術してもらうことが出来ました。先生にはとても感謝しています。

2021年04月19日 11:42

Y.K様 45歳 男性(香取市)会社員

Y.K様 45歳 男性(香取市)会社員

症状:頸椎感覚異常 重症肩こり 偏頭痛

青年期のバイク事故を起因とした様々な症状で来院。首に触れると全身に鳥肌が立つという猛烈な違和感があり、悩んでいた。現在、それらの症状は全て完治し、予防とケアの為に定期的に受療中。

当院を受療した感想:

16歳の右肩鎖骨骨折、20歳の自動車事故で頸椎捻挫、22歳のバイク事故で右肩損傷。骨格に歪みが出たようで常に頸椎がズレるような状態に。週2回の接骨院での「バキバキ系」の整骨を受けていたが、進展なし。
​当院をエリート情報で発見。施術内容だと「痛みがない」という。半信半疑のまま受診。先生の体格から確実に「バキバキ系」を予想するも、完全に肩透かしで本当に無痛でした。施術1回目にして右肩の可動域の拡大、数回の受診で肩こりや偏頭痛が無くなった。その他、内臓の機能低下も回復したようで、体全体が健康になりました。
​当院のコンセプトである「回復力」がしっかり機能しているようです。今後ともよろしくお願い致します。

2021年04月19日 11:40

J.K様 65歳 女性(神栖市)主婦

J.K様 65歳 女性(神栖市)主婦

症状:脳髄膜炎後遺症 腰痛 下肢麻痺

腰痛で市内のカイロプラクティックへ数十回ほど通い、無理な骨格矯正により悪化。当院を受療し、腰痛、脳髄膜炎後遺症ともに快方。

当院を受療した感想:

治療を始めましたのが平成28年10月でした。10月後半に旅行を控えていましたので、切実でした。旅行の7日前から治療を始め、3回目位で足腰に力が入り、嬉しさで一杯でした。旅行先では、1日に1万4千歩も歩くことが出来、メンバーの人達も私の歩く姿に驚いていました。治療法もとてもソフトで満足しております。これからも、定期的に通院して身体をベストに保ちたいです。

「エリート情報 2016年5月21日号」
エリート情報 2016年5月21日号

2021年04月19日 11:39

N.K様 53歳 女性(神栖市)パート

N.K様 53歳 女性(神栖市)パート

症状:脳下垂体腫瘍 視力低下 難聴 汗疱 子宮筋腫 慢性副鼻腔炎 重症肩こり etc

脳下垂体腫瘍を中心とした様々な諸症状により来院。現在は、全ての症状が改善。

当院を受療した感想:

重度の肩こりで来院したのですが、先生にたくさん悪いところがあるね、と言われ、ひとつひとつ治してもらいました。自分でも気がつかないものもありました。通院して半年がたち、自分でもからだが良くなっていると実感しています。特に通院するようになって大好きだったカキに2回もあたってしまったことはショックですが、からだが良くなっていることと先生に言われて、もうカキは食べないことにしました。食中毒からの腰痛を経験すると、こわくて食べられません。
​これからも、月に1回は自分の為、からだの為に通院していきたいと思います。痛みが治しているということを忘れずに、自分の治癒力を信じたいと思います。

2021年04月19日 11:38

I.M様 35歳 女性(神栖市)主婦

I.M様 35歳 女性(神栖市)主婦

症状:脳脊髄液減少症による目まい 重症肩こり 橋本病

数年前の交通事故以来、脳脊髄液減少症を発症。目まい止め、安定剤、鎮痛剤など、複数の薬を服用し、体調不良に陥るも、当院の施術で劇的に回復。車の運転も可能となり、念願の仕事復帰も果たす。

当院を受療した感想:

初めての施術の時は、正直、半信半疑な気持ちと、先生にすがる気持ちとで複雑な心境でした。しかし、施術を受けた時に、何か体に感じるものがあり、終わってみると身体が軽くなっていました。私の場合は、薬を飲んでいたこともあり、定期的にお世話になっていますが、今は薬も全く飲まなくなり、ふらつきめまいも気にならなくなりました。首こりはまだ少しありますが、肩こりの方は肩こりあったっけ?と思うほど軽くなりました。橋本病も以前は気になって気になって薬を忘れたことがなかったのですが、今では飲まなくなりました。一番うれしく思ったのは、車の運転です。運転することが大好きだったのですが、めまいがおきてからは近くのスーパーに行くのも不安でした。しかし、最近は遠出もできるようになったり、スーパーにも一人で行けるまでになりました。
なかなかはじめは勇気がいると思いますが、困ってる方は一度、先生にお世話になってみるのをおすすめします!

2021年04月19日 11:37

T.N様 46歳 女性(神栖市)会社役員

T.N様 46歳 女性(神栖市)会社役員

症状:緑内障 視力低下

5年程前に眼科医師より緑内障の診断。視力も徐々に悪化し、当院を受療。現在は、眼科医師が認める程に改善し、以前使用していた眼鏡が合わなくなり、度数が軽くなる程まで回復。

当院を受療した感想:

40代前半に緑内障と診断され、それ以降半年に一度視野検査を受けていました。変わりなしの状態から2015年に2度行った視野検査で視野の欠けが広がっているとの診断をされました。その診断後、栄光堂さんで施術を半年ほど受けて、視野検査をしました。その結果は、以前行った2度の検査で黒くなっていた(欠けていた)部分が白くなっていたのです。以前の変わりなしの状態に戻っていました。
医師から変わりなしです、今の状態をキープしましょうとの事でした。栄光堂さんで施術を受け、アドバイスいただいた食べ物に気をつけるを行っただけで、他に特別な事はしませんでした。もっと運動しなくちゃなと思っていたくらいの気楽な感じでいただけでした。
​緑内障は、失明する病気と言われますが、失明を防ぐ事は可能だと思いました。これからも栄光堂さんの施術を定期的に受け、食べ物に気をつけたいと思います。継続する事は大変ですが、がんばりたいと思います。

「エリート情報 2016年3月5日号掲載」
エリート情報 2016年3月5日号掲載

2021年04月19日 11:36

K.S様 39歳 女性(鹿嶋市)介護職

K.S様 39歳 女性(鹿嶋市)介護職

症状:脳脊髄液減少症による全身倦怠、頭痛、急激な眠気、重症肩こり

日常生活に支障をきたす程の体調不良に陥り、内科医師の診察を受診するも異常なしの繰り返し。内科医師より精神科を受診するよう指示を受け、精神科を受診したところ、「適応障害」との誤診を受ける。当院を受療し、症状が劇的に改善。念願の職場復帰を果たす。

当院を受療した感想:

5年程前から全身の倦怠感、頭痛、首~背中にかけての強い張りがあり、”おかしい“と感じながらも仕事を続けていましたが、急な眠気、帰宅後に体が動かせない程の強い疲労感が目立ち、家事や入浴すらままならない状況が増えていきました。内科受診をし、あらゆる検査をしましたが結果は「異常認めず」とのことで内服薬のみ処方され経過観察。自覚症状はこんなに辛いのに異常がないという結果も腑に落ちず、どうにかしなければとインターネットで原因などを探していました。その時に新聞の折り込み情報紙で栄光堂を知り、診て頂いた結果、交通事故の後遺症で脳脊髄液減少症と分かりました。長い期間抱えていた不調の症状全てが合致していたことにとても驚きました。事故も20年前でしたが、体のゆがんでいる方向からも納得できました。筋肉反射テストで細かく状態をみて下さり、施術後、真横程度しか動かせなかった首が肩より後方まで回せるようになりました。1回で、首~背の張りや痛みが半減し、倦怠感も軽減したのには本当に驚きです。現在、週に1回のペースで通っていますが、体調は良好で回復してきています。何より自己治癒力を引き出す治療法という部分が人間の摂理に沿っていると感じています。

2021年04月19日 11:35

N.A様 46歳 女性(神栖市)保険外交員

N.A様 46歳 女性(神栖市)保険外交員

症状:不正出血、不正出血による貧血、肺水腫、全身倦怠、重症肩こり

生理が2ヶ月間止まらず、多量出血が2週間続く。病院を受診するも、原因不明との診断。止血剤を処方され服用し続けるも、出血は治まらなかった。当院を受療し、劇的に改善される。

当院を受療した感想:

施術後、翌日、出血が少なくなり、翌々日には出血が止まりました。2週間以上止まらなかった出血が止まり、びっくりしました。半年前にも不正出血があり、2ヶ月くらい出血が止まらず、病院で止血剤をもらい飲みました。その際、貧血もあり、止血剤と貧血の薬を服用し、薬づけでした。
薬も飲まず出血が止まったので、本当に良かったと思います。

2021年04月19日 11:34

栄光堂整術院

【住所】 〒314-0256
茨城県神栖市若松中央
1-6-3

【電話番号】 0479-46-6022

【受付時間】 <平日> 9:00~11:30
14:00~19:00
※金曜日は18:00迄
<土曜日> 9:00~13:00
<祝祭日> 9:00~11:30

【休院日】 木曜日・日曜日

アクセスはこちら

モバイルサイト

栄光堂整術院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら