年頭御挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。元日より好天に恵まれ、晴れやかな心持ちで新年の幕開けを迎えられたことと思います。本年も、昨年同様「価値ある健康的な生活」の一助となる施術を目指し、その中で「真の健康」について、更なる啓発及び啓蒙に取り組んで参ります。昨年もこのブログへ記述致しましたが、「健康の為に何かを取り入れる」という習慣は、営利至上主義社会がもたらした罪過であり、本来の健康を損ねる悪習慣であります。「健康補助」を謳うサプリメントなどの健康食品の普及によって果たして現代人は本当に健康になったといえるのでしょうか。
サプリメントなどの健康食品の普及に比例し、成人病や生活習慣病といった訳の分からない病気を抱える患者や、その予備群といわれる不健康者が増加している現状を鑑みるに、サプリメントなどの健康食品の類のものが無意味なだけでなく、むしろ有害であるという事実が窺い知れます。日頃の節制と労苦を惜しみ、気軽に健康を追い求めるが為にサプリメントなどの健康食品に翻弄され、皮肉にも逆に不健康へ陥る悪循環の事象そのものではないでしょうか。
「不足しがちな栄養素を補う」という言葉をうんざりするほど耳にしますが、現代人はそのような売り文句を健康食品業者から頭ごなしに擦り込まれているだけで、栄養とされる添加物の摂り過ぎで不健康になっていることには全く気付きません。また、「喫煙の習慣がある方には特にオススメ!」などといったギャグのような馬鹿げた屁理屈を平気で羅列する売り手側の感覚には呆れ果ててしまいます。禁煙を促すことなく、喫煙によって失われるビタミンの補給を勧める業者には、もはやモラルを問うだけ無駄でしょう。そんな玉石混交の時代だからこそ、我々消費者の健康に対する意識の高揚が求められるのではないでしょうか。サプリメントなどの健康食品を摂取しているうちは絶対に健康にはなれません。全ての健康食品が有害であるとまでは申しませんが、本当に体によい健康食品はごく僅かであり、それらを見極めることは、実は非常に簡単なことであり、そういった事実を是非知っていただきたいと思います。
健康的な生活を送る秘訣は、バランスの取れた食生活と適度な運動以外にはありえません。健康とは、ごくごくシンプルなものです。回復力を発揮することは困難にせよ、不健康の原因となっているサプリメントや健康食品を排除することは、いつでも、誰でも、簡単にできます。これから大寒を迎え、いよいよ寒さも厳しくなって参りますが、人体の生体電流や電位を乱す電気毛布や電気カーペット、電気ストーブ、電気こたつなどの使用を極力避け、少し厚着をするなど防寒対策をしっかり行いながら、健康で快適にお過ごしください。
2015年01月02日 10:22